今までに見た舞台の感想をつづってあります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 題名:Awake and Sing! 日時:2006年12月10日14:00-15:55 劇場:文学座アトリエ 料金:当日4300円 劇団:文学座 座席:F列2番(最後列左端から2番目) 出演: ベッシー(母)・・・・・・・・ 寺田 路恵 マイロン(夫)・・・・・・・・ 塾 一久 ヘニー(娘)・・・・・・・・・ 松岡 依都美 ラルフ(息子)・・・・・・・・ 田中 宏樹 ジェイコブ(祖父)・・・・・・ 林 秀樹 モーティ(アメリカ商人)・・・ 田村 勝彦 モー(戦争で片足になった男)・ 高橋 克明 サム(外国人)・・・・・・・・ 中村 彰男 管理人・・・・・・・・・・・・ 鵜澤 秀行 日本では70年ぶりの再演、2006年TONY賞リバイバル作品賞受賞作、これを ブロードウェイで見てぼろぼろ泣けたので見にいってみました。 ほぼ満員、舞台は暗い色調のダイニングとリビングルームで、開演まで そこに白黒映画(当時のニュースフィルム?)が投影されていました。 これは第一次大戦と第二次大戦の間で、ダメンズを抱えた肝っ玉母さんの話です。 ちゃきちゃきのお母さんが八面六臂で、もがいている親や夫や子供たちと ぶつかっちゃうわけです。さすが芸達者な人たちばかりのせいかそつなく まとまった感じがありました。ただ上演時間が短い(BWでは約3時間)せいも あってか?、全般的にテンポがよく抑え気味な演技で、BWでは泣けた台詞が さらりと流されて行く感じでした。泣くためのとっかかりがないのね。 キャストの人種の問題があるのかなあ。モーはBWでは背広を着て、良い男 だったのですが、こちらでは見るからに不良中年。まあ下宿人なんだし日本の 方が設定に忠実そうですが、ヘニーが駆け落ちするにはちょっと力不足なようでしたよ。 日本のラルフはまともに働けそうでこれならもっと幸せになってもおかしくない、 て感じでしたが、BWのラルフはだめオーラをまとっていてそりゃーだめだろう というところにやたら説得力があったのでした。 PR 題名:We Will Rock You 日時:2006年12月6日19:00-21:50(途中休憩あり) 劇場:新宿コマ劇場 料金:S席12600円(招待券でみました) 座席:15列54番(中央通路すぐ手前、センター) 招待券をくれる友達は大切にしましょう。 劇場真ん中よりちょっと前でほんとうにセンターのとても良い席でした。 両サイドに字幕、歌の際には英語の字幕と日本語の字幕が 出て(ただし英語も縦書き)、一緒に歌えるようになって いるのはおもしろい趣向でした。 客の入りは5−6割程度、うしろはすかすか。 でもめちゃくちゃノリが良くてすぐに手拍子ははいるわ、 口笛はならすわ、ここは日本か?って感じでした。 オーストラリア人キャストのこの舞台、私にとっては 聞きづらいところもあるんですが字幕があればすべて安心。 オープニングのダンス、なーにか見たことがあると思ったら エアロビの動きによく似てるんですね。 スカラムーシュは肉感的、ガリレオはどこにでもいる兄ちゃん といった感じでした。私としてはボヘミアンにカップルの 方が好みかも。 元々筋書きなんて無いに等しい芝居ですので、曲にのって 楽しめれば勝ち!WWRYあたりではほんとうに楽しかった。 最後のボヘミアンラプソディを聞いていて、脳内で 犬のおまわりさんが再生されてしまったのは内緒だ(笑) 題名:The Lion King 日時:2006年11月19日14:00-17:00(途中休憩あり) 劇場:Charlotte Theater(ロッテワールド、SEL) 料金:S席90000KRW(約11000円) 座席:1階5列14番(1階席4列目中央) 開幕したてのライオンキングに行ってみました。劇団四季が韓国に進出!と 騒がれた作品です。劇場の場所はロッテワールドホテルの隣。 S席は最後の1枚、A席も端しか残っておらず、チケットの売れ行きは好調な ようです。韓国の劇場はたいてい、VIP,R,S,Aと座席の種類があるのですが、 ここでは一番高くてS,なかなか良心的な価格設定です。劇場売店で劇団四季 版と異なるグッズを探したのですが、Tシャツとマグカップのみでした。 客席内を歩き回ってみました。2階は傾斜が急で意外にコンパクトにまとまって います。とはいうもののさすがに一番上からだと舞台が小さく見えます。 客席後方にガラス張りの鑑賞部屋、子供がぐずってもここにいれば安心ですね。 舞台前面両サイドにドラムがおかれて劇中で演奏、その他の演奏はテープ?? オープニング第一声のつかみはおっけー。左側のドラムの横と 右側壁の上方からキャストがでて唱和、専用劇場たる技でしょうか? 後から象がでてくるところで客席がざわざわざわざわ、草があがってくると 人であることがわかるところでざわざわざわざわ、素直な驚きが客席を 走ります。オープニングシーンは劇場全体が祝祭という雰囲気。 最初に見たときは私もこうだったよねー。 王の歌迫力あり。イノシシの着ぐるみは客席に受けてました。 ハイエナの演技や群舞がかなり良い。ハイエナってこんなにかっこよかったっけ? メスライオンの狩のシーン、ダンサーと歌手が渾然一体となって迫力満点。 スタンビートのシーンも一見の価値あり。 大人シンバは、歌はもうちょいがんばりましょうというかんじなのですが、 とにかく身軽、重力を感じさせないレベルで見ていて心地よい。 はちきれそうなエネルギーが躍動感に繋がっているというところでしょうか。 キャストはほぼ全員が若手、ステージに立てるのが楽しくてしかたないという 思いが客席にまで伝わってくる舞台でとても好感が持てました。 見るなら今! 題名:HEDWIG 日時:2006年11月18日22:00-24:10 劇場:大学路CLUB S.H(大学路、SEL) 料金:S席35000KRW(約4200円) 座席:2階席左より調整卓の隣 出演:HEDWIG:Jo, Jung Seok :Ahn, Yu Jin 劇場の位置がわからなくて大学路を放浪してしまいました。 ついてみたら巨大なHEDWIGの看板。。 オープニングに間に合わず、最初のシーンを見逃してしまいました。 劇場ロビーが地下一階、劇場はもう一階分階段を降りたところに ありました。2階席はロビーとほぼ同じ深度となります。 2階席はちょっとだけあり、裏方さんと一緒にみてる感じです。 1階席はぎっしり、200人程度ははいっているでしょうか むんむんした熱気、深夜のロックコンサートといった風情、 まあ実際そうなわけですが(^^;)。舞台をずっと通してけだるい 雰囲気が漂っています。HEDWIGのコンサートを上演するのに この地下の舞台はぴったりでしょう。文字通りのアンダーグラウンド、 東京でいえば今は亡き文芸座ルピリエといった風情。 クライマックスで上半身裸になって、男に戻った姿でカーテンコール曲 を何曲か歌いました。ここでは総立で客席がどよめきました。 主演役者はカーテンコールでは劇中と雰囲気を変えて素に戻っている ようだったのですが、元々が歌手なのかな? 観客たちはへどがすきなんだろうか?それとも主演役者のファン? 上演が終わって地下鉄の駅まで戻ったらもうシャッターが下りて いました。4号線の終電は0時10分頃に終わり ;_; なかなか捕まらない タクシーをやっとの思いで捕まえてホテルまで戻りました。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/20)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/01)
(11/02)
(12/06)
(12/07)
(12/07)
アクセス解析
|