忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



題名:Twyla Tharp World Premiere
日時:2008年6月7日20:00-22:01(途中休憩あり)
劇場:Metropolitan Opera House
料金:106USD+MET手数料5.5USD
座席:Grand Tier A22(3階席最右側ブロック最前列なかほど)
劇団:ABT

Synopsis:
Etudes
Harald Lander's Etudes is an affectionate and exhilarating tribute to
the very art form of classical dance, set to music by Carl Czerny. Often
hailed for its choreographic fireworks, Etudes is the quintessential fusion
of art and technique.


Tharp World Premiere
Synopsis:
Twyla Tharp has choreographed more than one hundred thirty-five dances,
five Hollywood movies, several Broadway shows, and has received accolades
around the world. Celebrating her over twenty-year relationship with ABT,
this esteemed choreographer creates a thrilling World Premiere this spring,
inspired by an ABT-commissioned score from renowned Hollywood film composer
Danny Elfman (Edward Scissorhands, Batman Returns, Spider-Man).
The Tharp World Premiere was co-commissioned by the Orange County Performing Artscenter.

出演:
 Etudes
   X. Reyes
   S. Radetsky
   M. Ilyin

 Rabbit and Rogue (New Tharp Work)
   H. Cornejo
   E. Stiefel
   P. Herrera
   G. Saveliev
   G. Murphy
   D. Hallberg

クラシック公演が隣の劇場で行われており、その前にはチケットをさばく人が多数。
リンカーンセンターではじめてみるなあ、と思っていたら、バレエのチケットを
さばこうとしている人もMETの前にいました。うーむ人気ないのね。
案の定私が座った三階席は左右両翼の後ろ半分は空席です。4階席も同じ感じ。
3階席のサイドはほとんど空席、1階席は9割がた埋まっていました。
このA22という席の目の前にはシャンデリア、開演の少し前に天井まで登っていきました。
右側の舞台おくがほんのちょっと見切れのようですが、ほとんど気になりません。
でもこれより右だときびしいかも。3階席は意外と?みやすいですね。思ったほど
遠くないし、ほとんど双眼鏡を使いませんでした。エチュードのように足元まで見たい
場合は1階席よりよいかも。

一つ目はエチュード、いやあすばらしい。下手な振付バレエや物語バレエなんかより
ずっと心に訴えかけてきます。最初は子供たちが5人舞台の真ん中に立ち、1番から
5番までのプリエ。かわいい!
それから大人たちのバーレッスン、いくつものバーを使ってシンプルな動きでも本当に
きれいに魅せます。練習の基本形を忠実にやってみせているのでしょう。どこかで見た
ことあるような動きばかり。でもそれでもピシッとやると美になるんだあと感心。
でも多少そろってなかったりするのが個性になるの?センターレッスンになって、手と
足の数々のパターンの組み合わせ。ジャンプの基本、ピルエットの基本、足の上げ方、
センターレッスンの途中から男性参加、男性って本当に刺身のツマよねえ。
そしてだんだんバレエに近づいていきます。
男性ダンサーは回る回る、本当に回る、色々な回り方でずっと回り続けます。
女性ダンサーと一緒に足をつかずに30回転以上したときは場内大拍手。
もちろんその前にも回り続けていたのでした。軸がぶれないピルエットを見ていると
本当に気持ちが良い。最後まで複雑な振付を避け、シンプルな動きの美しさに徹した
舞台は見ていてたいへん爽やかです。
舞台を暗くして二本の交差する光線を描き、その上を走りながらジャンプ!
バレエの根源的な美しさを見せ付けられた気分です。
久々にまた見たくなった番組でした。
でもこれは今日が千秋楽、、ああ昼に見ておけば夜にまた見れたものをOrz

さて期待の新作Tharp World Premiereです。、
真っ暗な舞台にピンスポットが中心に照らされて幕が開きます。その中で踊るのは
黒装束の男。スポットが広がっていってその中を男が回り始めます。
兎と盗賊の物語?はて?舞台を見ているだけでは物語は伝わってきません。
舞台の後ろを黒幕で区切って小さく、その上照明をより小さく照らして
狭くしてその中でダンスが進みます。アンサンブルも皆黒い。ビキニでラメの
衣装もあり。モダンぽいとでもいいましょうか。
振り付けにはソーシャルダンスのステップや、ブロードウェイミュージカル
のどこかで見たような動きも混ざってます。カンフーもばっちりはいってます。
カメハメ波をプリンシパルがうつとはねえw
色々な振り付けへのオマージュというか本歌取りがなされているようです。
これってフォアビドンブロードウェイバレエ版なんですか?
途中で白いコスチュームの集団登場、ひょっとしてスターウォーズだったりして?
私には見慣れていない変な動き満載で、見ていて楽しいのですが、
派手なピルエットもなければ舞台装置も衣装もないし、どうも今ひとつ地味。
舞台は全体として暗いまま、最後に後ろの幕が取り払われて広いところで
群舞で幕。。。え?もう終わり?ABTというと1公演3時間という感覚が
私にあったのですが、終了は22時。なんか番組ひとつ削減された気分です。うーむ。
いや悪いわけではないのですが、これってどうなのかなあ。再演あるんだろうか?

拍手[0回]

PR


題名:Rent
日時:2008年6月7日14:00-16:30(途中休憩あり)
劇場:Nederlander Theatre
料金:20USD(ラッシュ)
座席:ORCH BB112(一階席2列目センターブロック左より)

土曜マチネを見てきました。
ラッシュに二人で挑戦して、友人があたり無事見れることに。
ラッシュは40人くらいいたでしょうか。ラッシュは34席、ひとりあたり
2枚申し込みにかけるのですが、私たちのように組んで申し込んでいる人が
多いらしく、終わりのほうは名前を呼ばれても空振りばかり。最後のほうは
何度も抽選しなおしていました。実質倍率は1倍ちょっとなんじゃないかな
あ。抽選に外れた人にも20USDで別の席を売ってましたよ。どのあたりの
席なのか気になるところです。
劇場内にはいると一階席は左右の席があいており、2階席はがらがら。
やっぱり延長するとこんなものですよねえ。出演はミミのみ代役でした。
Rentの内容に関しては何も言うことはありません。
マークがとても若い!ブロードウェイ初登板のようです。
十数年前からRentを見ている私には、かつては自らの世代の話
だったのにいつの間にか子供の世代になってしまったというか
歳をとっちゃったなーと感じさせるものがありましたね。
皆若いかと思いきや、、ミミが年増Orz えーとロジャーの姉さん女房?
首筋の辺りに年輪を感じさせてましたよ。
よかったのはジョアンヌ、かなり美人でかっこよくてしかも美声。
いやーこれなら男でも女でも惚れるよなあという雰囲気。それに
比べてモーリーンが弱かったのが残念。逆でもいいくらいですよ。
一番良かったのはエンジェル。とても身軽で立ち居振る舞いが美しい。
ジャンプしながらのスティックのフラリッシュなども決まってます。
しかしどうしてフラリッシュは右だけ?
ジョアンナとエンジェルは今まで見た中で一番かもしれません。
全体として悪くないキャストです。



拍手[0回]





題名:Fuerzabruta BOYS NIGHT
日時:2008年6月6日22:30-23:35
劇場:Daryl Roth Theatre
料金:BroadwayOffer 割引 45USD+手数料7USD(正規料金は75USD)
座席:適当に立ち見

定価70USDのところディスカウントコードを使って
ディスカウント45USD+Webでの手数料7USD
Playbill とか theatermaniaとかいつもよくつかうディスカウントコード
ではこの公演は割引ができません。
結局GAYイベント情報が載っているサイトでディスカウントコードを
発見しました。さがせばあるものですねー。
今回はBOYS NIGHT つきにいちどだけある、キャストが全員男
というバージョンです。女装してでてくるひともあり。
しかし全然わからんひともいましたよ。演出も多少かえてあると
いうことなのですが、さて?
ずっと立ち見なのですが、立ち位置はまあどこでも一緒でしょうかねえ。
真ん中のほうがちょっとよくみえるかもしれません。

順不同でかいちゃいます。
いやーハイになります。最後は上から水を浴びながら皆でぴょんぴょん
飛び跳ねてました。ビートの利いたリズムとストロボライトで幻惑されます。
De La Guarda よりもより三次元的になってましたよ。
劇場内ほぼ満員?全員立ち見でしかも中央近くにいたのでどれくらい
こんでいたのかよくわかりません。
客は9割が男性、それでも女性もグループできてました。
最初は劇場真ん中に立たせられているのですが、そこでなにやら風がふいて
きます。
オープニングは白い服をきた兄さんが台の上を歩く歩く、、いわゆる動く歩道の
上を逆走する感じ。全力疾走にうつると銃声とともに胸に赤い印が。。。
それでも歩いていると椅子とか他の人々がベルトの上を
通り過ぎていきます。人はベルトから離れるとき後ろ向きにマットの
上にたおれこみ、椅子はスタッフが手作業でまた前へ。。
そうこうするうちにドアがきました。間を抜ける男、次には壁!
紙の壁をばりっとやぶる!今度は箱の壁!走る走る、破る破る!
頭上に小さな水槽?と少量の水の中でうごめくお兄さん、そしてその水槽の下に
へばりつくお兄さん。お兄さんは筋肉美を惜しげもなく示すかのように水の上を
くるくる回る。足のシルエットはとてもたくましい。
今度は別の場所に台が出てきてその上の紙でできた部屋を壊す壊す!
そいでもって踊る!このあたりから客席もかなりハイに。
壁走りも健在、今度は円筒形に客席をとりかこんだビニール?の表面をふたりで
はしります。
台の上に人が一人立ってひとしきり踊ると上から小さな天井がどーん、紙の天井
でそれを突き抜けます。今度は大勢で踊ってまたまた天井がどーん。
それからキャストが観客の中にはいって、小さな四角い板で客の頭をどーん、
発泡スチロールか紙で頭で容易にぶち抜けるのでした。
銀紙みたいなものが垂直に立ち、その両側に男と女(といっても女装)がたち叫ん
だり足踏みをしたりすると、その銀紙がいろんな方向にたおれたりまわったり、
かなり異様な向きです。
その間水がふってきたり、水をかけられたり湿度100%の状態です。
銀紙みたいなものが客の頭上を行き来して全体をなめまわしたかと思うと次は
天井から巨大な水槽!!
天井全体が水槽で、少量の水とともにキャストがそこを滑りまわる!
皆かなり良い身体です。足の後ろあたりの筋肉はほれぼれするなー。
かなり妖しい雰囲気です。わーわーきゃーきゃーいっているとその水槽が下りて
くる。水槽に触れるくらいにまでおりてきました。水槽のしたからキャストに手
をあてんとするひとたち。水槽が傾いて水とキャストがあっちやこっちへ、そし
てばーんと倒れるキャスト。なんかもうむちゃくちゃなテンションですよ。
オープニングの走るシーンに戻って幕。
カーテンコールの後はまた上から水がふってきて、キャストと一緒に
なって飛び跳ねまくり。キャストの中で一番いいかんじのお兄さんは
恋人らしきお兄さんと私の目の前で熱い抱擁してましたよ。
1時間の上演時間があっというまでした。いやー熱くなります。
こりゃ通常版も見てみなくちゃね。

拍手[0回]





題名:MISO(美笑)
日時:2008年5月18日19:00-21:30(途中休憩あり)
劇場:貞洞劇場
料金:JCB1割引でS席27000KRW
座席:4列目センター

あいにくの雨。
前日に予約していけば公演前に太鼓の体験教室に参加できるのだそうですが、体験教室を
知ったのは当日。。残念ながら今回は体験教室開催されなかったようです。ロビーでは写真
撮影用民族衣装貸し出しが行われていました。皆さん宮廷にいるつもりでぱちり。



チケットは当日劇場窓口で購入、JCBカードとショッピングパスポートで1割引になりました。
もっとも料金が高いR列は5列目からとなります。最前列は頭が舞台上にかろうじて出るくらい
低く、より安いA席となっています。料金を考えるとこのS席でみるのがお勧め。
天井に網をはってあるのは上に飛ばしたアイテムを防ぐためなのでしょうか。番組は歌、演奏、
舞踊、曲芸(農樂)が並べられたものでした。曲芸の主体は皿回し、木の切り株のスライスみ
たいなものをキセルの上で回します。皿を足の下に持っていったり、キセルをつないで斜めに
支えて回したり。後はパッシング、かなり高くあげます。そしてキャッチはキセルで受け止めるの
ではなく、キセルでそのまま真上に跳ね上げて手で回収。きれいに止めて受けるのが難しい?
それとも跳ね上げるほうが受けるのでしょうか?ダイナミックなのですが、かなりシンプルという
イメージでした。
帽子のてっぺんから紐をたらし、頭を振り回すことで紐を回す芸も曲芸の大きな部分をしめて
いました。(これなんて名前なのでしょう?)水平に回したり、垂直に回したり、垂直で左右を切
り替えてまるでウィーブをみているようなパターンもあります。
斜めにジャンプしてピルエットすることでひもは斜めの回転方向を持ったりもします。最後は非
常に長い紐を用いた、力技の紐トリック、見栄えはなんとなくトリックロープに近いものになって
いましたよ。
打ち手が横に並び、太鼓を後ろと人の間におき、太鼓を左右から叩く集団曲打ちもなかなか
美しい。ソロで多くの太鼓曲打ちもあり。
終演後、晴れていれば外でキャストと客が混ざりあって踊るというイベントが発生するのだそう
です。あいにくの雨でロビーで少し踊って終了。記念撮影には気軽に応じてくれていました。
みなさんお疲れさま。

全般的にかなりの技量を備えたキャストそろいで安心して見れる番組ばかり。伝統芸能に興
味を持たれる方であれば十分に楽しめるでしょう。







拍手[0回]



題名: 뮤지컬 이블데드 (Evil Dead, The Musical)]
日時:2008年5月18日15:00-17:15(途中休憩あり)
劇場:忠武アートホール
料金:40000WON
座席:左側通常ブロック前方

半円型の客席です。真ん中の部分は座椅子となっており、スプラッターシートと
して売られていました。そこに座ると血糊が飛んでくるという席なわけです。私が
購入した段階ではスプラッターシートは売り切れ、全体では約6割程度の入り。
スプラッターシートには血糊よけのためにビニールポンチョがおかれているので
すが、誰も着ている人はいません。スプラッターシートに座っているのは若い女
の子ばかり、しかもほぼ全員真っ白なTシャツを着ています。スプラッターシート
の周りの席にも2列目までは血糊が飛ぶおそれがあるとのことでポンチョが配ら
れていました。
舞台の左側にはオープンカー、のりはまるでロッキーホラーショー。セットのチー
プさもいい感じです。橋をわたるシーンではちっちゃなおもちゃの橋を渡りました。
物語はこそっと遊びにいった山荘でキャストがじゅんぐりにゾンビになっていって
しまうというホラー?な話。首は飛ぶし血糊は飛び散るし、見方によってはかなり
凄惨なものです。なんか懐かしいゾンビダンスの振り付けもあったような。。
幕間にはスプラッターシートの人たちが頭防御の体制を強化しておりました。
さてどうなるかというと、、案の定2幕目ではキャストがスプラッターシート席にあがり
こんで客に抱きつきまくり!もちろん客には血糊べったり!みんなお目当てのキャ
ストがいるようでわーわーきゃーきゃー、客席はめちゃくちゃハイテンション。ああ、
私もまざりたかったかも。
主役は最後は右手にチェーンソー、左手にショットガン、
エピローグはスーパーマーケットによるゾンビせん滅。映画のエンディングシーン
ですね。

確かにスプラッターホラーコメディでした。
キャストの歌やダンスのうまさなどはこのテンションではどうでもよくなってしまいます。
終演後のロビーは真っ赤な血糊まみれのTシャツ姿が溢れかえり、かなり異様な雰
囲気でした。日本でやっても受けるでしょうね>スプラッターシート



これはロビーにあった記念撮影スポット。なりきれているでしょうか。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析