忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題名:風の谷のナウシカ 夜の部
劇場:新橋演舞場
日時:2019年12月25日16:30-20:40(途中休憩3回あり)
料金:1等17000円
座席:1階19列10番(最後列花道近く)


道化の前説から夜の部開始。
花道の出口に近いので花道を駆ける振動も伝わってきます。
皇弟の生霊は迫力、そしてその死はあっけない。
クシャナがクロトワを抱きながら子守歌をうたっているシーンがとても鮮烈。
あれなら蟲も避けますよねえ。周りを取り囲む蟲たちもここが腐海に没する
のではないかと思われるくらいの迫力。ヒドラとの殺陣お疲れ様です。
王蟲の目の残骸を持っての舞踊、着物ではないので足のさばきが見えて興味深い。
王蟲の目の透明な半球の端が青くなっているところが細かい。
オームの垂れ幕の前でナウシカが踊るなんて、、蟲使いの踊りも面白い。
6幕ではとうとう巨神兵登場!オーバかわいい?
大詰はなんといっても墓所の精と巨神兵の精の戦い!
一見黒の垂れ幕から白と赤に変身するところが粋。
そして首領にトートダンサーみたいな分身連れての群舞がワクワクする。
ちょっと前まで、巨神兵の精が演舞場で踊るんですよ!といっても
誰も信じなかっただろうなあと思いましたよ。

大団円は金色の背景に青い衣!
カーテンコールは3回ありました。2回目で総立ちになってました。
二度見てようやく全貌が把握できたというか、おなか一杯になりました。
再演希望。

拍手[0回]

PR

題名:風の谷のナウシカ 昼の部
劇場:新橋演舞場
日時:2019年12月25日11:00-14:35(途中休憩3回)
料金:1等17000円
座席:1階7列37番(上手通路そば)


私は風の谷のナウシカ好きすぎです。
前回は3階席で見たため、見切れがありました。しかも菊之助さんのケガで
メーベが飛びませんでした。そこで一念発起して千秋楽に当日券勝負!
千秋楽、当日券待ちをしていたら、スタッフと共に神主さんが入っていきました。
千秋楽のお祓い?会場内からは三本締めが聞こえてきました
当日券販売は昼夜とも朝10時から、8時20分に並んで17番目、
15番目までは椅子にすわって待つことができましたよ。
最終的に30人くらい並んでいたようです。
私の番になっても昼夜ともチケットがかえました。
昼の方がチケットに余裕はあったみたいです。

千秋楽とあって、なんだかみなウキウキしているよう。
前回は3階でみたので、1階で見る腐海は迫力満点。
蟲たちがみなかわいい。花道から出てくる蟲かっこいい。
通路側なので風の谷の民たちの踊りが目の前。紙吹雪もあびましたよ。
蟲たちを見て思い出したのはリトルマーメイドの海の中。
そういえば、こちらも「腐海」でした。
序幕は映画の名シーンを余すところなく歌舞伎で再現!
よくぞここまで!というのが正直な感想。
ところどころ出てくる小さなナウシカや王蟲の精がこれまたかわいい。
王蟲の精との遭遇はまさに歌舞伎的な演出。メーヴェかわいい。
テトかわいい。クシャナが凛々しい、男前です。
花道みえると嬉しい、舞台をようやく全部見れた気分です。
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし、で泣けました。

二幕のみどころはなんといっても王蟲の飼育室での本水大立ち回り。
1階でみると水しぶきが高くあがっているのがよくわかりました。
前方2列目あたりまでは水がとんでいるようですね。
相当な水量の水がパイプから流れ続けており、その中での見得が
かっこいい。階上から床まで一気に飛び降りるシーンには大拍手。
それに続く、花道での殺陣もいい。これは3階から見えなかった場面。
悪の皇弟陛下の迫力も満点。対するマニ僧正のけなげなこと。
歌舞伎で超能力ものやるとこういう形なんですね。呪いかけるわけだ。
あっというまの2幕でした。

3幕目にはクロトワが正体バレでの啖呵、ドルク兵による出陣前の踊り@花道。
そして最後にメーベ宙乗りなど盛沢山の見せ場。
特に前回はメーベ宙乗りなかっただけに感慨もひとしお。
今回の演出は原作を知らない者にとってはわかりやすいとは言えないと思いますが、
ナウシカLoveの私にとっては、舞台の場面を見ると原作の場面が想起されてしまう
ので物語が二重に進行していく気分になりましたよ。

さて次は夜の部!

拍手[0回]


題名:風の谷のナウシカ夜の部
劇場:新橋演舞場
日時:2019年12月21日16:30-20:40(途中休憩3回あり)
料金:3階A席 6500円
座席:3階3列39番
原作 漫画「風の谷のナウシカ」宮崎駿
脚本 丹羽圭子
脚本 戸部和久
演出 G2
出演:
四幕目 大海嘯
五幕目 浄化の森
六幕目 巨神兵の覚醒
大 詰 シュワの墓所の秘密

ナウシカ 尾上 菊之助
クシャナ 中村 七之助
ユパ 尾上 松也
セルム/墓の主の精 中村 歌昇
ミラルパ/ナムリス 坂東 巳之助
アスベル/オーマの精 尾上 右近
道化 中村 種之助
ケチャ 中村 米吉
第三皇子/神官 中村 吉之丞
上人 嵐 橘三郎
クロトワ 片岡 亀蔵
チャルカ 中村 錦之助
ヴ王 中村 歌六
[声の出演]  
墓の主 中村 吉右衛門

夜の部は四幕から。
最初に道化が出てきて、タペストリーを使った歴史語りと登場人物の紹介。
ほんとにいつもの歌舞伎をみているみたい。
皇弟の生霊迫力満点、そしてあっさり毒殺。
満を持して出てくる巨神兵!秘石がない状態では操縦機がない鉄人28号ですよね。
トルメキア王子は見るからに憎々しい雰囲気満載で、虫に撃ち落されると
爽快感を感じるくらいの迫力でした。
その後の虫の乱舞はすごい、ほんとに腐海に飲み込まれたよう。
ヒドラかわいい、コミックから抜け出してきたよう。粘菌は本当に気持ち悪く
蠢いていましたよ(褒めてます)
王蟲の目玉を持ってのナウシカの舞が、通常の歌舞伎の文脈にうまく腐海を
いれこんでいるようにみえて素晴らしい。
クシャナかっこいいし、クロトワの渋とさがいいかんじ。
そして今度は蟲使いの踊りが花道で、、またもや見えません(涙)
とどめは墓所の精と巨神兵の精の戦い!連獅子+トートダンサーズで
巨神兵の戦いがあらわされるとは思いもよりませんでしたよ。
演出したG2と脚本家に脱帽です。
舞台は素晴らしかったのですが、見切れがあったのが残念。
しっかり舞台全部みたいが、チケットは売り切れ。。

拍手[0回]

題名:僕のフレンチ ア・ラ・カルト公認レストラン
劇場:eplus LIVINGROOM CAFE & DINING(渋谷プライム5F)
日時:2019年12月18日14:30-17:20(途中休憩あり)
料金:A席6000円(+1ドリンク、1フードオーダー)
座席:入り口は行って右手、舞台からみて左手一番奥
演出:吉澤耕一
台本・出演:高泉淳子
音楽監督・バイオリン演奏:中西俊博
出演   高泉淳子 釆澤靖起
     中西俊博(vl) 竹中俊二(g) パトリック・ヌジェ(acc) ブレント・ナッシー(b)
ゲスト:ROLLY
解説:
クリスマスの夜、フレンチレストラン「ア・ラ・カルト」を舞台に、お店のスタッフや訪れた客たちが繰り広げるドラマを単品料理アラカルトに例えてショートショートのお芝居と生演奏の音楽で綴る音楽劇。
こどもの城 青山円形劇場で1989年12月に初演。2008年の20周年まで同じメンバーによるロングラン公演となった。メンバーが一部変わり、2009年の「おしゃべりなレストラン」を経て、2010年からは「ア・ラ・カルト2」として新装開店する。2009年からは多方面なジャンルから多才なアーティストが日替わりゲストとして店を訪れるようになる。2014年度、青山円形劇場閉館までの26年間、冬の風物詩として多くの人たちに愛されてきた。今後は期間限定の移動式フレンチレストランという設定で、新しいメンバーが加わり、新しい出会いを求めて様々なところで上演していきたい。

--------

アラカルト見るのはたぶん20年ぶり。この前に見たのは今は亡き青山円形劇場。
満員、当日券は直接ステージが見えずモニター鑑賞の席のみでした。
この回自体が追加公演なので人気あるのですね。
舞台の正面がS席、ちょっと低くなっておりソファで見やすそう。
細長い部屋が3つ横につながった構造、途中に柱あり。
舞台上手はソファ、下手はハイチェア。私は下手、見えにくいことはあまりないのですが、
座ってるとちょっと疲れる。柱の裏側には舞台正面からの映像が映るモニター。
最初のコントはその柱の後ろからの視界のなさに因縁つけるものでした。
ステージの前に高橋君(高泉淳子)とゲスト。後ろにバンドがならびます。客をみな立たせて、乾杯!メルシャンがサポートしているそうで、舞台上で乾杯したワインもメルシャンだそうです。
東北で修業してきた?サラリーマン高橋が10日間有給休暇をとって店をひらいたという設定。
いつもは通常の劇場で上演している「アラカルト」ですが、今回は劇場が押さえられなかった
とかで、ライブレストランでの上演となったそうです。
パパと娘のレストラン、というお題で高泉さんとゲストのROLLYさんが寸劇。
そして途中で歌。ROLLYさんのスーツ姿が新鮮でなんだか異様。全然変じゃないのにどこか変。
ライブとボードビルの間くらいの感じでしょうか。
高橋君は「ミルクに浸したスルメイカ」と「私のお気にいり」の替え歌、ROLLYさんはキャバレーの
替え歌を歌いました。キャバレーはここにぴったり。それから宇野千代子としてのトーク。
ゆったりとした演奏とトークでなんだか歳末感あふれてます。
昔の高泉さんと白井さんとの老夫婦の掛け合いが懐かしく思い出されました。
一人になっても続けていくのって大変なんでしょうね。

拍手[0回]


題名:スクルージ
劇場:日生劇場
日時:2019年12月17日18:00-20:40(途中休憩あり)
料金:S席11500円
座席:XC列17番(最前列センターブロック)
出演:
エベネザー・スクルージ:市村正親
ボブ・クラチット:武田真治
ハリー/若き日のスクルージ:田代万里生
イザベル/ヘレン:実咲凜音
トム・ジェンキンス:畠中 洋
ジェイコブ・マーレイ:安崎 求
クラチット夫人/過去のクリスマスの精霊:愛原実花
フェジウィッグ夫人:今 陽子
現在のクリスマスの精霊:今井清隆


クリスマスの幸せ感がよく出ている舞台。年の瀬になるとみたくなりますよね。
スクルージ役の市村さん、とっても元気。すごく声が出る上に踊る、飛ぶ!!
子どもたちも元気、ダンスも楽しい、最前列だとみんなの表情がわかって良い。
そして過去の亡霊でもう泣けます。
スクルージってもともと良い人で、それがうまく人に伝わってないだけなのね。
なんといっても借金の期限を延ばしてやってる!質草をかっぱぐことなく。。
クリスマスの特別感がわからないとスクルージの強欲さが伝わってこないの
かもしれません。

終演後スペシャルカーテンコールあり。
ジングルベルにあわせての腕立て伏せを見ることができました。
ありがたいものをみました。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析