今までに見た舞台の感想をつづってあります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 題名:耳なし芳一 劇場:神奈川芸術劇場ホール 日時:2013年4月17日19:00-20:30(終演後アフタートークあり) 料金:招待券でみました(S席8500円?) 座席:1階後方 原作:小泉八雲 演出:宮本亜門 台本:高羽彩 出演: 山本裕典/安倍なつみ/橋本 淳/花王おさむ/ 大西多摩恵/大駱駝艦(若羽幸平、橋本まつり、鉾久奈緒美)/益岡 徹 大きな人形と小さな人形が登場、その上人形遣いが顔をさらして台詞を 話しました。人形と照明が相まって現実ともあの世ともつかない世界が 展開されました。人形と人間が舞台上で共存するのはAvenueQと同じ感じ なのですが、より幽玄な気分。でもそのためか、舞台上が暗い、とても 暗い。鳥目の私には見えないシーンがいくつもOrz ライブで見てよかったと思う舞台なだけにちょっと口惜しい。 ・公演後、安倍なつみ/橋本 淳さんによるトークショー とりあえず終わってホットしている 安徳天皇とさきちは芝居のなかで出会うことがないので是非この姿 ででてほしい お芝居の中でのさきちの印象は? 誠実で真面目、橋本くん自身も稽古場でほんとにあたまをかかえていて ダメ出しをもらうたびに、もうだめだ! さきちは最初はキャラが違っていた。芳一と同じ境遇だった こんな明るいキャラではなかった 安徳天皇はどんなかた? 8才の役、世間を知らずに入水、子供心を持っているところもあるし 霊として達観しているところもあるし。。 年齢も性別も自分のなかで設定していない 中性的なぴゅあな思い、自分の人生を全うできず入水した浮遊霊。 自分のお母さんとの関係を聞かされた安徳天皇はどういう気持ち? ものすごく寂しく孤独、たったひとりぼっちなんだな、聞いたのだ と同時に受け入れて、自分のいるところは極楽浄土ではないのだな とわかった PR 題名:見えなくなるだけで消えない 劇場:BankART1929 Studio NYK 1階ホール(横浜・馬車道) 日時:2013年4月14日14:30- 料金:2000円(1ドリンク付き) 座席:最前列右寄り 劇団:AAPA 作・演出:上本竜平 振付:永井美里 音楽:西川裕一/若鍋久美子 衣裳・美術:稲村朋子 制作:奥村優子(koen企画) 主催:BankART1929 出演:上本竜平[作・演出/出演]、永井美里[振付/ダンス]、 高田 真琴[ダンス]、宮野 玲[ジャグリング] バンクアートでの上演。客席ほぼ満員。 2000円で1ドリンクつくのは安くて幸せ、でも劇場内に 持ち込めないのは悲しい。 劇場にはいると、木のすのこの組み合わせでできた 円筒形の舞台真ん中に柱が1本 ダンスと音楽にジャグリングが寄り添う感じ。 こういう試みは続けてほしい。 題名:歌舞伎座新開場葺落四月大歌舞伎第二部 日時:2013年4月6日14:40-17:25 (途中休憩2回あり) 劇場:歌舞伎座 料金:一等席2万円 座席:1階席中央ちょっと後方 番組: 弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ) 浜松屋見世先の場より 滑川土橋の場まで 弁天小僧菊之助 菊五郎 南郷力丸 左團次 赤星十三郎 時 蔵 忠信利平 三津五郎 岩渕三次 錦之助 浜松屋宗之助 菊之助 関戸吾助 松 江 狼の悪次郎 市 蔵 木下川八郎 團 蔵 伊皿子七郎 友右衛門 浜松屋幸兵衛 彦三郎 青砥左衛門藤綱 梅 玉 鳶頭清次 幸四郎 日本駄右衛門 吉右衛門 二、忍夜恋曲者(しのびよるこいはくせもの) 将門 傾城如月実は滝夜叉姫 玉三郎 大宅太郎光圀 松 緑 見どころ: 弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ) ◆「知らざぁ言って聞かせやしょう」でおなじみの黙阿弥の名作 浜松屋に美しい武家の娘と供侍が婚礼の品を選びにやって来ますが、そこで娘は万引きをしたとの疑いをかけられ打ち据えられます。誤りだったと供侍の求めに応じて浜松屋幸兵衛は百両の金を渡します。立ち去ろうとする二人を玉島逸当という侍が呼び止め、娘が男であると見破ります。実はこの二人は盗賊の弁天小僧菊之助、南郷力丸という盗賊の二人組。そして逸当こそ盗賊の首領、日本駄右衛門で、全ては浜松屋の金を奪い取ろうとする企みでした。追手を逃れ、稲瀬川に勢揃いした白浪五人男は、名乗りをあげます。やがて弁天小僧は、極楽寺の屋根の上で立腹を斬って果てます。一方、山門に身を潜む駄右衛門を見つけた青砥左衛門藤綱でしたが...。 河竹黙阿弥の七五調の名台詞に彩られた人気演目を上演します。 二、忍夜恋曲者 (しのびよるこいはくせもの) 将門 ◆妖しい耽美な世界が展開する見どころあふれる舞踊劇 朝廷に反旗を翻し、滅んでいった平将門。将門がかつて御殿としていた古御所に蝦蟇の妖術を使う妖怪が棲むと聞き、大宅太郎光圀がただ一人で征伐にやって来ます。ところが光圀の前に現れたのは、島原の傾城如月と名乗る妖艶な美女。怪しい女だと悟られ、如月はゆおくわかっている実は平将門 の遺児滝夜叉姫と本性を顕し、大蝦蟇を従えて光圀に抵抗します。しかし光圀に追い詰められた滝夜叉姫は妖術で姿を消すのでした。 常磐津の名曲による舞踊劇をお楽しみください。 -------------- リニューアルして初めての歌舞伎座。何もかもが新しい! なんと、、、エスカレーターがある!!! 今まで階段を上るしかなかったことを考えるととても 楽になりましたね。 今回座ったのは1階ですが、2階や3階にもあがってみました。 2階はそれなりに近くに見えます。3階は以前より見やすい気が します。3階でちょっと後ろでも花道の七三が見えます。 以前は最前列あたりに座らないとみえなかったような。。 三階の廊下にはお店が並んでスイーツの試食がいろいろ。 地下にも降りてみました。地下1階はトイレとコインロッカー。 チケット売り場は地下2階、お店もいっぱいあります。そして 地下鉄東銀座駅へ通じる地下通路がありました。これで地下鉄 から上がりおりする混雑が緩和されるのでしょう。 幕間にちょっと遅い昼食をナイルレストランで食べたのですが 最近はとても人出が多いのだそうです。見物客がひきもきらず というところでしょうか。 さて舞台ですw とにかく派手派手派手。啖呵がカッコイイ 屋根から落ちる姿はまるでシアターGロッソに来ているみたい。 桜の花の中できれいに決まる見得は新生歌舞伎座お披露目に ぴったりの姿でしたね。 題名:ながめくらしつ 番外編 日時:2013年3月29日19:00- 劇場:現代座ホール(小金井市緑町5-13-24 現代座会館B2) 料金:前売2500円 座席:中央最後列 企画・構成:目黒陽介 出演:YURI、ちょろすけ (大平道介、前尾友紀子)、宮野 玲 松村高朗、大橋昂汰 ゲスト出演: 長谷川愛実/やなぞー 照明:田中歩 協力:倉沢英治/関矢昌宏/岡崎友美/中井英紀/松田 昇 制作:奥村優子(koen企画) 今回は新人公演みたいなもののようです。 最初は植木鉢みたいなもの、ボールで力が抜けていておもしろい 足しか見えない場面、腹しか見えない場面とか、アイディアはいい。 クレイジーホースみたい。 リングはさりげなくハイテクがはいって客席おお! リングが流れるように動くのが美しい。 ちょろすけ、丸椅子にすわってボール二個のテイクアウト体操と でもいうべき動きがかわいい。ボールは少ない方がおもしろいのかも。 クラブでもおもしろい動き、ちょろさん体捌きがきれいになってま せんか? やなぞーさんが舞台に出ると客席の雰囲気がかわりました。 固唾を飲んでみている感じ。腕の上で何度も弾んでとまるのはいつ 見ても不思議です。
題名:趣味の部屋
劇場:パルコ劇場 日時:2013年3月24日14:00-16:15 料金:8000円 座席:K列 脚本:古沢良太 演出:行定 勲 URL:http://www.parco-play.com/web/play/syuminoheya/ 出演: 天野:中井貴一 土井:戸次重幸 婦人警官:原 幹恵 水沢:川平慈英 加藤:白井晃 STORY: 男たちが趣味のために借りた、とある部屋。 おのおのの趣味に興じる中、仲間の一人が失踪・・・ そして新たな事件の幕開け… 男たちの楽園は疑いと諍いの修羅場と化す。 彼らが最後にたどりつく結論とは、趣味の部屋の真実とは…? -- ネタバレあり、見るチャンスがあるのなら読まないでね。。 素晴らしい脚本。これをウェルメイドというのだろう。 中井貴一演じる天野が、シェフ姿で熱心に料理をしているところに 男たちが次々帰ってくる。豪華なマンションで上手はガンプラ、 下手は本棚、業務用冷蔵庫、亀が飼われており、モンサンミッシェル のジグゾーパズルがある。ここは女人禁制、みんなの秘密の趣味の部屋。 天野と加藤は医師、水沢は車の営業マン、土井は化粧品会社勤務、 木下はスポーツクラブのインストラクター。天野の趣味は料理、 加藤はガンプラ、水沢は古書収集、木下は亀の飼育、土井だけは色々 やってははまれない。 そこに原幹恵演じる婦人警官が「この人を知りませんか」と木下の 写真を掲げてやってくる。この婦人警官は実は木下の彼女でこすぷれいやー。 実は天野は医師で、他の面々は彼の患者。治療には趣味が有効! という話だったのに、鍵のかかった冷蔵庫に木下のバラバラ死体が しまわれているのでは?という話になり、どんどん物語は暗くなり。。 そして天野が実は自分の医院の看護婦が殺されたのではないかと疑い、 容疑者の水沢を観察するためにこの「趣味の部屋」をでっち上げたの だと告白。そしてこういう疑いが次々と巡り巡り、、全員ひとまわり。 実は看護婦は警察の捜査どおりに事故死で、殺人事件などはなかった、 全ては天野の思い込みだったと判明すると天野の様子が変に。。。 今度は加藤が「自分は精神科医だ、天野は自分の患者だった」と説明 する。天野は解離性同一性障害!趣味の部屋の最後の思い出つくりに 土井がジグゾーパズルを完成させようとするが、最後の1ピースが出て こない。土井を諦めさせて去る男たち。 照明が暗転してカーテンコール!と思ったらまだ芝居が続いていました。 なんと今までのは「最初から最後まで彼女を騙すためのお芝居」 木下が彼女に趣味の部屋の存在をばらしてしまったことへのフォロー と共に、土井に「演劇」という趣味を与えるために演じた芝居だった! もうどんでん返しにつぐどんでん返し。途中で後味悪かった家庭崩壊 もなかったことに。さわやかなカタルシスと共に劇場を去る ことができましたよ。 そして細かな伏線とその回収がいっぱい、緊張と緩和、それに伏線と 回収でドキドキしたり笑ったり、なるほどと納得したり、まさに ジェットコースターストーリー。こういう芝居また見たい。 今年1番のストレートプレイかも。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/20)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/01)
(11/02)
(12/06)
(12/07)
(12/07)
アクセス解析
|