忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



題名:みつあみの神様
劇場:シアターグリーン BOX in BOX THEATER
日時:2020年3月18日14:00-15:10
料金:前売3800円
座席:2列目上手
劇団:人形劇団ひとみ座
原作/「みつあみの神様」今日マチ子(集英社刊)
脚本・演出/叶雄大
演出協力/松本美里 
人形美術・舞台美術・衣装/小川ちひろ
作曲/横手ありさ
照明プラン/森下勝史
音響プラン/三坂龍輝
美術進行/若狭博子
舞台監督/田中弘映
演出助手/西田由美子
制作/石井セリ、吉村衣世、中西優樹、坂田尚
出演:山下潤子、田中弘映、鈴木文、松島麗、前島千尋
日比英理子、末永快、安藤麻衣、田川陽香、加藤埜明、
佐藤綾奈
ものがたり:
海辺に佇む小さな家に、“あの日”からひとりぼっちになった、
みつあみの少女が暮らしている。
少女の素朴な生活は、洗濯バサミや石鹸、枕、目覚まし時計、
ゴム手袋にぬいぐるみといった沢山の「モノ」に囲まれている。
「モノ」たちは、一日中ガヤガヤとおしゃべりをしている。
少女のこと、この世界のこと、そして命のこと・・・。
少女を取り巻く一見平穏な世界には 残酷な秘密が隠されていた。
「モノ」たちを通して、明らかになっていく物語。

-------------------
コロナ対策のため、指定席を解除してとびとびに客を配置していました。
そして観客は全員マスク、その上劇場に入る段階で全員アルコールによる消毒。
客の入りは3割といったところでしょうか。制作の皆様ご苦労様です。

舞台は左右に海岸らしく砂地がもりあがり、奥が青い海。
開演すると紗幕がおりてきて、舞台奥全面が暗い海の中になりました。
その中に漂うのはクラゲ、魚、そしてハサミ、歯ブラシ、ぬいぐるみ、机、ポスト、、
まるで震災の後みたい。そして文字がばらばら出てきて整列して作品タイトルに。
横から照明をあて、後ろは暗くすることであたかも物が自在に動き回っているかのよう
な雰囲気をだしています。
そこから舞台は海岸に戻って、人間のおねえさんが洗濯物を干しにきました。
リアル人間の登場人物はこのおねえさんひとり、このおねえさんは人形形態にもなりました。
干してある洗濯ばさみが、奥の暗幕?内に巨大になって登場、そこで白ハサミvs赤ハサミ
の戦い!洗濯ばさみの合体技はまるで10本アニメのよう。
いろんなアイテムが意識をもって自ら動くのですが、見方よっては付喪神みたい。
そして時々、放射能防護服らしきものを着た人がそれらのアイテムを拾いにきて。。。
後半はヒトの人形が男女二人出てきます。実はここは隔離された地域で、人間臓器を
提供するための工場だったということが発覚します。外部では人間は奇形ばかりで
臓器の供給を必要としている。彼らはここから逃げようと奮闘しますが、
あと一歩のところでお姉さんは挫折。。だが外に出られても。。。
かなりダークな内容でいろんなことを示唆しながらも、人形劇として見ていて
おもしろいという見事なつくりでした。

拍手[0回]

PR

題名:百花繚乱~Break a leg!~
劇場:新宿村LIVE
日時:2020年3月15日12:00-14:00
料金:S席7500円
座席:XC列3番
劇団:「剣舞プロジェクト×アリスインプロジェクト」第一回コラボ公演
脚本・演出: 栗原彰文(剣舞プロジェクト) / 音楽: 印南俊太朗 / プロデューサー: 鈴木正博(アリスインプロジェクト)、島崎翼(劇団6番シード群馬) / 製作: 舞台「百花繚乱~Break a leg!~」製作委員会
出演:シングルキャスト: 白石まゆみ、高橋紗妃、千歳ゆう、幸野ゆりあ、水萌みず、大滝紗緒里、三浜ありさ、梅原サエリ、長谷川麻由、若松愛里、黒木美紗子、花梨、結城美優、山中ゆうこ、伊藤玲奈、本条万里子 / Aキャスト: 細田多希、岬優希、須田理夏子、遠乃綾子、藍梨、牧田咲也加、松田理奈、引地志歩、早川春香、北條夢乃、鈴木澪 /

ストーリー:
東都高校女子。戦前からある伝統的な学校で、規律を重んじ伝統を守ってきた。
そんな学校に数年前ダンス部ができる。創立メンバーの活躍により学校外で話題になるが、文化祭では注目され、
風紀の乱れを感じさせるダンス部は学校の方針と合わない。学校からは疎まれ、ついには廃部の話まで持ち上がる。
現役ダンス部たちは、学校側の評価を変えること、部を存続させることを目標に青春のすべてを賭けて春の大会に挑むが、
敗退し、挫折してしまう。そんなとき、ひょんなことから大衆演劇をやっている同級生の稽古を見てしまう。
新撰組を描くその作品は、沖田総司、山南敬助との哀しいドラマと、その周りの女性を描く美しくも儚い作品で、
そこで歴史ある「日舞」「刀剣の演舞」を部員達は知ることに。
この伝統を取り込み夏の大会を踊ることを決意する彼女たち。
女性徒の青春と、それを支える人物たちの、ハートフルコメディミュージカル。-------------------------------


この劇場にくるのは初めて、定員230名、地下にあります。
地下に下りていく階段には等身大?の俳優像。いつもとは全く異なる世界。
私が座ったのは3列目でここまでたいらな床でした。そして目の前には舞台がありません。
もう1列以上下がってまんなかを取ればよかった。見切れがあったわけではないですが。
客席ほぼ満員、男性比率9割?


オープニングは新選組、深刻な場面から始まりました。最初から殺陣がかっこいい!
ガールズとは思えない迫力。演技もひかります。
そして転換すると今度は廃部の崖っぷちにある女子高生ダンス部!ギャップ萌えです。
オープニングダンスはなにやら昔の武富士に似ているような。
しばらくは物語が平行して進みます。ダンス部は入賞を逃し、3年生から2年生の代替わり
でもやもや。女子高生部分は本当に今どき等身大として描かれて
いるようです。そして新選組は内紛が深刻になっていき。。
予備知識なく見たために、この異なる世界がどうやってつながるのか??
そしてダンス部と新選組が絡んだ最初の場面「たのもう!」は本当にびっくりした。
最初何が起きたのかわからなかった。。並行世界の壁が崩れた!!と思いましたよ。
ダンス部+演劇部による新選組場面は、人数が増えた分熱気も増えて手に汗握った。
この場面をやりたいためにこの作品作ったのではないかと思えたくらい。
藤堂平助役の大滝紗緒里さんがよかった。若くて生き急いでいる感じが良い。
歌が良かったのは山南役。最後の、演武からインスパイアされたダンスもよかった。
歌って踊って殺陣がある、見ごたえたっぷりの2時間でした。
これってガールズ大衆演劇ですよね。字幕つけて尺を詰めれば、インバウンド需要が
あると思う。

拍手[0回]

題名:空想嬉劇団イナヅマコネコ作品No.1「桜花と風の追憶」
劇場:シアターグリーン BIG TREE THEATER
日時:2020年3月14日14:00-16:30
料金:5000円
座席:H12(客席横通路すぐ後ろ)
劇団:空想嬉劇団イナヅマコネコ
作・演出:CR岡本物語
出演:【風の組】: 浦上力士、福岡みなみ、倉垣まどか、夏目ありさ(AXL-ONE)、須藤さえ、相澤香純、辰己晴彦(イナヅマコネコ)、滝川華子(SOS entertainments)、加藤成美、福井渓友(イナヅマコネコ)、鈴丘めみ、飯原優(ASSH-NEXT)、小林諒大、喜多村次郎(劇団新派)、周大樹(演劇ユニットアムアネ)、堀雄介(イナヅマコネコ)、杉乃前ネイティ(イナヅマコネコ)、釣舟大夢(teamオムレット)
解説:
八百万の神々が住まう日ノ本の国、日本。
現在、その人口は二億人を超えるほどまでに増殖し、同様に、神々もその信仰の数を増やし、いままさに一千万体に迫ろうとしていた。
人々の信仰によって「現実」に「発現する」その神々は、既にこの日本における最大の観光事業となっていた。
「石ころの神様」「トイレの神様」「ウォシュレットの神様」……。
人も歩けば神に当たる。そんな日本で、神が未発現の神社に住む仲の良い姉妹は、
生活の為にも、自らの神社に祀られている神の発現を待ちわびていた。そして
千二百年の時を経て、ようやく彼女らの神社に発現した神、
ミズカミノミコト。
ミコトの出現により、徐々に鮮明になっていく姉妹の確執と神社の過去。
そして、ミコトが「何の」神であるか、それが明らかになった時、物語は最悪の結末へ辿り着く。ーーーーーーーーーーーー

本日マチネ。この劇団初見です。
神殿産業省という設定が面白い。
神様が人間世界に馴染んで暮らしており、舞台は神様がまだ顕現していない神社。
その神社の神を形作る1200年前の様子と現代が交互に描かれます。
顕現した神は自分が何者なのかわからず、神社の伝承とほんとうに起きたことが
食い違っており、姉妹の思いの食い違いから悲劇が起きます。
巫女さん、現場の神様、神殿産業省の役人たち、そして地獄の鬼夫婦とキャストは
バラエティにとんでおり、何が起きるかいつもドキドキ。
当初はコメディで、話が進むと謎が入り、それがダークで、、最後は泣けます。
人の弱さとそして希望を見せてくれました。
辻褄はけっこうあっていてウェルメイドといってもいいでしょう。
カーテンコールで主宰の、劇団解散の危機、でまた泣きました。日頃買わないプログラムを買って寄付もしてきました。この劇団また見たい。

拍手[0回]


題名:星屑の町(映画)
劇場:丸の内TOEI
日時:2020年3月13日11:10- (102分)
料金:シニア割1200円
座席:H12(客席中央)
出演:大平サブロー【天野真吾】
ラサール石井【市村敏樹】
小宮孝泰【山田修】
渡辺哲【込山晃】
でんでん【西一夫】
有薗芳記【青木五郎】
のん【久間部愛】
菅原大吉【山田英二】
戸田恵子【キティ岩城】
小日向星一【山田啓太】
相築あきこ【久間部浩美】
柄本明【久間部六造】
URL:https://youtu.be/pNXuNz0KfZE
https://www.youtube.com/watch?v=AZOkuN13QfA
STORY:
「山田修とハローナイツ」。大手レコード会社の社員だった山田修(小宮孝泰)をリーダーに、歌好きの飲み仲間、市村敏樹(ラサール石井)と込山晃(渡辺哲)、青木五郎(有薗芳記)をコーラスに、大阪ミナミでくすぶっていた歌手の天野真吾(大平サブロー)をボーカルに迎えてスタート。途中から参加した西一夫(でんでん)は、ハローナイツの借金を肩代わりするのを条件に、博多の焼き鳥屋と4人の子どもを女房にまかせてメンバーになった。それぞれの事情を抱えながらグループを続けてきたものの、これといったヒット曲もなく、ベテラン女性歌手・キティ岩城(戸田恵子)と地方を回りながら、何とか細々と活動を続けている。
そんなある日、東北の田舎町でメンバーが出会ったのは、東京から出戻り、再び歌手になる日を夢見る田舎娘・愛(のん)。 突然、ハローナイツに入りたいと直訴して、大騒動に発展、すったもんだの末に、愛はハローナイツに加入することとなり、状況が一変!たちまち人気者となりスポットライトを浴びることになる。 思いがけず夢を叶えたかに見えたメンバーだったが─。

-----
オープニングでのんさんが自転車を漕いでいるシーンを見ただけで泣けました。
クライマックス近くの昭和歌謡メドレーは圧巻。恋の季節でまた涙。
舞台をそのまま映画にしたような演出で、尺を詰めたり、もうちょっとロケの良さとか出して
ほしかったですが、まずはのんさんを銀幕で見られたことで満足。早くTVにも復帰してほしい。
戸田恵子さんの歌も久々に聞けたのも嬉しかった。

拍手[0回]


題名:モジリ兄とヘミング第3回公演「蝋老楼 ~カラフルな残骸~」
劇場:テアトルBONBON
日時:2020年3月8日13:00-15:10
料金:4500円
座席:G-4(正面側3列目)
劇団:モジリ兄とヘミング
作・演出:G2
出演:林田一高 / 鹿野真央 / 幸田尚子 / 岸天智 / 有川マコト / 中丸シオン / オレノグラフィティ / 清瀬ひかり / 平田純哉 / 佛淵和哉
解説:
未来に刻まれた記憶。家族に隠された戦慄の秘密。
涙と笑いの果てにたどり着いた楼閣で人々が見たものは?
モジリ兄とヘミングが新たな仲間を迎えてお届けする
「ヒューマン・ファンタジー 三部作」完結編!

ネタバレあり。


SFドタバタコメディかと思っていたら、最後は人情噺で泣かせました。

舞台上にはオフィス机・椅子のセットがふたつ、そして向こう側にも客席。
舞台を挟んで両側から舞台を見る形になっていました。私から見える客席の奥
には鍾乳洞みたいなタイムトンネルみたいな青い何かが。
オープニングはキャスト全員10人でダンス、よくこの狭い舞台で踊れるものです。
舞台は2027年、すでに紙が地球温暖化に反するものとして規制され、紙の本は
好事家しか読まなくなっています。オフィスは「製本所」かつては出版社という
ことで本の発行も行っていましたが、いまは社員がひとりへりふたりへりして
とうとう社長と経理兼秘書のふたりきり。そこに入社希望の若者が訪れる
ところから物語が始まります。
倉庫として使っている場所一面に蝋のようなものがどっさり出現。入社希望者が
その蝋を持ってきた犯人ではないかと疑われますが、、、そういうしているうち
に認知症の社長のお母さまが登場し、皆で話をあわせて七転八倒。まだら惚けだ
と大変なのよねえ、とへんなところに共感。社長はこの怪奇現象を調査して出版
しようともくろみます。そこに秘密を知っているらし怪しい男がリモコンを持って
登場。リモコンでその蝋をある程度制御できるらしいのです。この男がこの謎の
物体と同じくらい妖しい。
リモコンを操作して4光年先の宇宙人連れてきたり、45年前の若い頃のおばあちゃんを
連れてきたり、霊界にアクセスして死んでしまった社長の妻と長男を連れてきたり。
青い穴から出てくる宇宙人や、スイッチ推したとたんに本当に真っ暗になってキャスト
の声だけがいろんなところから聞こえてくるとか、ドキッとされる要素も盛り込まれて
います。過去と霊界から社長家族大集合でみんなで思いのぶつけあい、もう泣けます。
MIBに出てくる記憶消去ライトでみな記憶を消してリセット。
エピローグは最初のシーンの繰り返しかと思いきや、少し話がずれていき、
以前よりちょっと幸せ?な終わり。
ウメルメイドな脚本でいろんな要素てんこもりの舞台でした。


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析