忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[321] [320] [319] [372] [318] [317] [306] [305] [304] [303] [302]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



題名:宝塚BOYS
日時:2008年8月24日12:30-15:30(途中休憩あり)
劇場:シアタークリエ
料金:9500円
座席:2列目19番(センターブロック右より)
原案:辻則彦
脚本:中島淳彦
演出:鈴木裕美
照明:中川隆一
振付:前田清実
出演:
  竹内重雄:葛山信吾
  星野丈治:吉野圭吾
  上原金蔵:柳家花緑
  太田川剛:山内圭哉
  山田浩二:猪野学
  長谷川好弥:瀬川 亮
  竹田幹夫:森本亮治
  君原佳枝:初風諄
  池田和也:山路和弘
ストーリー:(公式Webより)
   昭和20年秋・・・第二次世界大戦が終わったばかりの激動の時代。幼い頃から宝塚の舞台
に憧れていた若者・上原金蔵は、一枚の召集令状で青春を失い、今度は自らの書いた手紙
   で、人生を変えようとしていた。手紙の宛先は宝塚歌劇団創始者・小林一三。内容は宝塚
   歌劇団への男性登用を訴えるものだった。折りよく小林一三も、いずれは男子も含めた本格
   的な"国民劇"を、と考えていたのだ。そうしてその年の12月に集まったメンバーは、上原をは
   じめ、電気屋の竹内重雄、宝塚のオーケストラメンバーだった太田川剛、旅芸人の息子・長
   谷川好弥、闇市の愚連隊だった山田浩二、現役のダンサー・星野丈治、と個性豊かな面々
   だった。宝塚歌劇男子部第一期生として集められた彼らだったが、劇団内、観客などの大半
   が男子部に反対だ。前途多難が予想される彼らの担当者として歌劇団から、池田和也が派
   遣されていた。池田の口からは、「"清く正しく美しく"の歌劇団内では生徒といっさい口をきい
   てはならない。」「訓練期間は2年。その間、実力を認められるものは2年を待たずに仕事を与
   える。」と厳しい言葉が語られた。それでも男子部のメンバーはいつか大劇場の舞台に立て
   ることを信じ、声楽・バレエ・・・とレッスンに明け暮れる日々が始まった。報われぬ稽古の日々
   が一年近く続く中、やっと与えられた役は・・・馬の足・・・。そして男子部の存在を否定するか
   のような事件が起こり、彼らの心中は揺れ動く。そんな中、新人・竹田幹夫が入って来る。
   月日は流れて行く。やり切れない想いをかかえながらも、日々のレッスンに励む男子部の面々。
   しかしながら、彼らの出番は相変わらずの馬の足と陰コーラス。プログラムに名前すら載らない。
   それどころか、男子部反対の声はますます高まり、孤立無援の状況。そんな彼らをいつも暖
   かく見守ってくれるのは寮でまかないの世話をしてくれる、君原佳枝だけだ。
   そんなある日、彼らの元に宝塚男女合同公演の計画が持ち上がった。
   喜びにわく彼らだったが・・・・・・。

客層は9割がた女性、普通のミュージカルより年齢が高そう。
初演の時はまったくチケットが取れなかったのに、今回は当日券も売ってるのですね。
これは男たちの宝塚への挑戦の歴史、希望と挫折の物語です。私は芸能史に興味が
あるのでこの作品の前から男性キャストの存在を知っていたのですが、普通の舞台好き
の方々にはどれくらいの知名度なのでしょうか?もちろん私は舞台で見たことなど
ありません。
稽古場と下宿のふたつの場面で交互に物語が進みます。全編を通じて作者の宝塚に
対する愛があふれているように感じられました。
バックステージものというのはたいていはハッピーエンドで終わります。しかしこの
作品は負けがわかっているもので、その負けに至る過程を楽しむ、という雰囲気
もあります。というわけでまるでスターウォーズエピソード3を見ているような。。
オープニングでモンパリをピアノで引いて合唱するシーンで、まず思わず涙が。
すみれの花咲くころをおばさんが歌うところでまた涙が。すごくい仕事してます>初音さん
だめがわかっているところでの、リハーサルシーンはもらいなき。
演出をやりたいといって結局経理畑に回る、大劇場に出してもらえず小さな劇場に
営業に出たり、大劇場に出たら出たで馬の脚、飼殺しになって煮詰まっていく過程
が切ない。四面楚歌で守り手がいないと確かにネガティブフィードバックに。。
情けなくてそれでいてテンションの高いキャラをうまくやってる花録さん、
皆さんキャラがたっています。花録さんダブルピルエットをきれいにまわるのですね。
菫の花咲くころの男性合唱でまた泣けます。
最後の場面は、燕尾服とステッキ、シルクハット姿でのダンス、みなかっこいい。
フィナーレは、大階段を使って羽を背負って鈴をもって、ほんとに男子部が出演
していたらこうなっていたであろうというイメージ、大階段見ただけで泣けました。
そして最後の最後に別離を持っていって、これが夢だったという。。
宝塚を見ている男性はMUST SEE?
戦争の影響が濃く残っている。戦争直後でなかったらどうなっていたか、
そして男子部が残っていたら宝塚はいったいどうなっていたのか?IFの興味は
尽きません。
それにしても初演見たかったなー。これって宛書じゃないですか?
長谷川と太田川のキャラに違和感感じたのですが。。。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析