忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[421] [419] [420] [390] [383] [376] [380] [379] [382] [370] [371]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



題名:第四回こんにゃくえんま一朝会
日時:2009年4月18日18:30-21:10(中入りあり)
劇場:源覚寺(こんにゃくえんま)本堂
料金:当日2000円
座席:2列目右より
番組:
  春風亭朝呂久  金明竹
  春風亭一左    悋気の独楽
  春風亭朝也    竹の水仙
     中入り
  三遊亭小円歌  三味線漫談+踊り 奴さん
  春風亭一朝   蛙茶番+篠笛 祭囃子、空笛



この会があるのを知りませんでした。師匠が地域住民なのをきっかけに2年前から
始まったとの事。本堂にはいるのは初めてです。仏様の前に幕を張って高座
作られてます?場内は満員、200人程度でしょうか。
金明竹は滑舌がなかなかよい。悋気の独楽は定吉のぼけかたがおもしろい。
竹の水仙は汗をかきながらの熱演。小心者でそれでいていい人の宿屋の亭主
に味がありました。
中入りでは抽選会あり。チケットの半券に番号が振ってあり、もぎったほうを箱に
いれて取り出す形。客の約1/3になにかがあたるくらいの景品の数でした。
私は全員のサインが書かれた色紙をゲット!
小円歌さんは30分ちかくたっぷり、小円歌さんをこれほど長く聞いたことはない
気がします。新内、都都逸、効果音、祭囃子、両国風景などなど、最後に
奴さんを踊って〆、堪能しました。しかし三味線漫談と女道楽ってどう違う
のでしょうか??
一朝師匠は蛙茶番、こっけいなところがぴしっと決まる上に芝居への愛が
伝わってくるような気がしましたよ。さげた後に篠笛を吹いてお開き。
やはり自宅近くの落語会っていいですね。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析