忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[133] [134] [131] [132] [130] [129] [127] [128] [126] [124] [125]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題名:マイフェアレディ
日時:2005年11月20日12:00-15:25(途中休憩あり)
場所:帝国劇場
料金:12850円(コンピュータ抽選手数料350円含む)
座席:A列32番(最前列センター付近)
訳:倉橋健 
訳詞:滝弘太郎・若谷和子
演出:西川信廣
振付:上島雪夫
出演:
イライザ:大地真央
ヒギンズ教授:石井一孝
ドゥーリトル:上條恒彦
フレディ:浦井健治
ピッカリング大佐:羽場裕一
ピアス夫人:春風ひとみ
ヒギンズ夫人:草村礼子
ジェミィ:治田敦
ハリィ: 安崎求
ゾルタン・カーパシー:藤木孝

友人にチケットを譲ってもらって見に行きました。
持つべきは最前列センターのチケットを譲ってくれる友ですな。
大地真央さんのイライザを見るのは今回が初めて、ということは
日本語でこの作品を見るのも初めてということになります。
汚い小娘から美貌の令嬢まで、最初から最後まで存在感溢れるイライザ
でありました。大地真央さんがイライザを演じるようになってから15年
が過ぎたそうです。小娘で存在感がありすぎるのはともかく(^^;)
まだまだいけそうです。白いパーティードレスの艶姿は目に眩しい。
しかしこれだけ押し出しの強いイライザだと、出て行った後で戻る
理由が感じられません(^^;;) ただ最初声がかすれていてちょっと
どきどきしました。
ヒギンズ教授役の石井一孝さんも映画のヒギンズに良く似てます。
面長で最初の登場シーンでは、そのまんまだなあと思いましたよ。
台詞が多くて歌が多くて駄々っ子で、ちょっと芝居が過ぎるように
思われるところもないではないのですが、そこはピッカリング大佐の
自然な演技で中和してもらってとてもいい感じ。
今回の舞台ではヒギンズ教授が一番のお気に入りでした。
一番普通に芝居をしていたのがピッカリング大佐役の羽場裕一さん。
ドゥーリトル氏の独特な哲学者ぶりも板についてましたね。上條さん
あいかわらず良い声。キャラクタとして一番好きなのはやっぱり
このドゥーリトル氏です。ゾルタンのいやらしいキャラクタも
そこだけ別の芝居をみているかのよう。東宝のマイフェアレディ
年表を見ていて気がついたのですが、ゾルタン役の藤木氏は初演では
フレディ役をやっていたのね。

舞台にたいへん満足したのですが、ちょっと気になる点がいくつか
ありました。今回の舞台ではイライザ教育に関する費用を全てピッカ
リングが持つと言ってしまい、賭けを始めなかったのです。でもって
後半では「賭けが、」という言葉が出てくるのはだいぶ違和感があり
ました。
下町言葉はなまりがはいった怪しい言葉で話してますが、それでも
ちょっときれいすぎ、そのくせヒギンズ教授の言葉がさほど美しく感
じられません。英国で見たときは、何しゃべってるんだかわからない
イライザと、まるで歌うようなヒギンズ教授と非常に対照的に思えた
のですが、日本ではそれがあまり出てこないようです。階級によって
言葉が違い、言葉によって階級がわかってしまう社会において、下層
階級でありながら上流階級の言葉を話すようになってしまったイライ
ザにはどこにも居場所がなくなってしまったわけですが、そこらへん
が社会の仕組みと言葉が違う日本においてなんだかよくわからない演
出になってしまっている気がします。
それから歌詞がどうも薄い感じ。音符ひとつに1音しか載らない日本語
の特性と訳の問題なのでしょうが、情報量が落ちている上に違っている
ことを歌っているみたい。The rain in Spain stays mainly in the plain!
なんてすごくきれいな韻なんだけど、訳詩では美しさは消えてますね。
I Could Have Danced All Night なんてどうして「踊り明かそう」に
なるんでしょう? 日本語で聞くのがもったいない作品だと強く
思いました。

拍手[1回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析