忍者ブログ
今までに見た舞台の感想をつづってあります。
[371] [381] [374] [373] [397] [378] [364] [365] [360] [358] [341]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



題名:ながめくらしつ舞台公演
日時:2009年3月20日19:30-
劇場:門仲天井ホール
料金:前売2500円
座席:椅子席2列目中央
出演:目黒陽介(jug)、 松田昇(jug)、鈴木拓矢(jug)、小春(acc)、 長嶋岳人(sax)

場内満員、小さなホールに熱気がこもります。全編を通して曲と動きがシンクロしている
音ぴた強調のユーロピアンな舞台でした。 ほんとによいですよねえ、生演奏に音ぴたの
ジャグリング。アコーディオンとサックスはもの悲しい世紀末を感じさせる音を出してい
ます。私はこの音ピタスタイルが日本の大道芸の原型(といってもいつまで遡るのかがあ
れですが)に近いのではないかと思っています。これに弁士がつくと最高なんだけどなあ。

オープニングは皆で顔見せ。のぼるさんのハイキック一閃が舞台にアクセントを付け加え
ます。2番目はディアボロとおもちゃのピアノで不思議な雰囲気を作り上げていきます。
バケツカスケード、椅子上でのバランス、5バウンズと5カスケードの組み合わせ、二人が
上下になっての5バウンズ(下が床の代わりにキャッチとスロー)、バウンズのスチール、
リングマニピュレーション、クラブが心の中に留まりました。
最後はみんなで横に並んでボールのボックススチール?、ボックスで渡してジグザグに椅
子の上まで。人が横に並んでボックスで渡していくのはよくあるのですが、二人目が一人
目の端のボールが上に来た時を掴んで水平に投げて繋いで行くことにより、一人で一段ず
つあがっていくというパターンが目を引きました。
高度な技術の裏付けがありながら、技術に走らずに舞台を作っている、というところでしょ
うか。次回はどんなものがみれるのか楽しみです。私としては次は物語を入れるか、弁士を
入れることに挑戦してみてほしいなあ。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析