今までに見た舞台の感想をつづってあります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 題名:IMAGINE 911 日時:2009年9月13日13:00-15:05 劇場:シアターχ 料金:4500円 座席:2列目センターブロック左より 原作・脚本・演出: H,T,ISSUI 音楽:古寺ななえ 舞台監督:犬飼克彦 振付: 菊地美雅(ATプロダクション) 出演: 加納 竜、Ju'ta、小野 正利、藤田 三保子、刀根 麻理子、大林 素子 佐藤 祐一、こばやし画伯(ヤポンスキー)、佐藤さくら、苅羽 悠、上野 比奈子 柳川菜美、藤原梨名、早坂 実、南部恵治、青山光司、姫宮智美 石井嘉仁 青木泰都 大川麗奈、美咲亜矢、美友、岡本依子、佐々木友希、香川愛美、武藤美那、中井鈴菜、 吉田亜衣、宮下佳子、片山竜太郎、佐藤龍星、小島裕輝、司 亮、千葉真澄、片岡優衣 ストーリー:(公式Webより) 2001年9月11日アメリカ各地でハイジャックされた旅客機が 次々と激突炎上した 合衆国政府は 即日 これを同時多発テロと位置づけた。これに伴い 米連邦航空局は 北米大陸一帯の空港を“無期限で離発着禁止”とした。まさにその時日本では アメリカから届く骨髄液を待つ3人の白血病患者が…飛行禁止・空港閉鎖という戒厳令下 全米骨髄バンクは「テロによる犠牲者をこれ以上出してはならない!」と 輸送を決断。 日本骨髄バンクは前例のない緊急機の要請に苦悩する。しかし … ------ 実話を元にした物語だそうです。何度も再演されています。 大林素子さんをはじめ、TVで見る有名人が何人も出演するという豪華キャスト。たった4日間の 公演なのに30人あまりの出演者による、歌ありダンスありバトントワリングあり、コメディありシリアス ありの盛り沢山の内容。もっとも盛り沢山すぎて、主題が薄れた感がしないでもありません。 冒頭は神様と天使がでてきて、客携帯を消させました。これ伏線かと思っていたら、それっきり(汗)。 米国骨髄バンク、日本骨髄バンク、米国FAA、そして運送するジェット機の機内で物語が進みま す。米国はどたばた、日本がシリアスという住分けでしょうか。個人に対する募金活動を行えない とか、いったん例外を許してしまえば他からの要求を押さえられないとか、日本の役所?の典型 的な悩みを日本側はしょっていました。建前と現実の板挟みにあって苦悩する理事長を佐藤さん が好演しています。物語は加納さん扮する空軍あがりのパイロットがでたころから俄然前に進み はじめました。舞台がびしっとシリアスになりましたよ。この大陸間横断シーンをもう少し見ていた かったかも。ちょっとThe Winds of God 思い出したりして。 入場時に手渡された無料の写真満載パンフを読むと新人俳優を鍛えているとか、どうりでベテラン と若手にくっきり分かれているように見えたわけです。 それにしても大林さんでかいですねー。見上げる感じで大迫力! こばやし画伯のへのへのもへじ歌でのネズミ男とお父さん絵書きも堪能しました。終演時にはクレ ジットが舞台奥に投影されました。たくさんの後援、サポートがついている舞台なのですね。まあ だからこそ数日間の公演なのに30人ものキャストが出演できるのでしょう。 ところでこの舞台がどこまで実話かわかりませんが、特定個人のために募金活動を行ったり、例外 を認めたりしてその後の活動に支障がなかったのでしょうか>日本骨髄バンク 乗っ取りのリスクがあるのにどうしてフライト許可が出せたのでしょうか?>FAA いろいろちょっとずつ疑問(^^;) 終演後はロビーにて出演者たちが骨髄バンクへの募金を呼びかけていました。私もちょっと大き めのお金を入れてきました。 PR 題名:ザ・ダイバー 日時:2009年9月12日14:00-15:25 劇場:東京芸術劇場小ホール1 料金:6500円 座席:D列12番(4列目ほぼセンター) 出演:大竹しのぶ(容疑者、海女、夕顔etc)、渡辺いっけい(刑事、頭中将)、北村有起哉(検事、源氏)、野田秀樹(精神医) イントロダクション: 能曲『海人』と『源氏物語』のエピソードを現代社会で起きた事件にとり込み、重層的な展開を見せる物語。犯罪者 の精神分析という形をとりながら事件の核心に迫る構造はサスペンス的で、息詰まる緊張感に満ちています。 ロンドンバージョンが上演された当初から、「日本人キャストが演じたら、どうなるのだろう……?」と観客の関心をひ きつけてやまない『ザ・ダイバー』。待望の日本バージョン、いよいよ上演! ネタバレあり。 満員、全日程売り切れの作品です。知人がチケットを譲ってくれてみることができました。ありがたいことです。 舞台は特別にあつらえた客席側が広い台形のもの、そのすぐ外側に紋付姿の演奏者が座っています。 大道具は舞台の端にたつ柱、そして真ん中に長椅子、背景は人の高さよりも高いところ仁窓、そしてその後 ろがキャットウォーク?この場面が地下であることを暗示しているような。音楽は録音+生演奏、拍子木や太鼓 は迫力満点。表紙に能面が描かれた本を顔の前に掲げて野田さんが舞うところから、物語は始まりました。 そこはどうやら取り調べ室です。おどおどしたしょぼくれた女が刑事に連れられて取調室にはいってくるのです。 証拠はばっちり、でも責任能力が問題で精神鑑定のために医者が取調室に詰めているのでした。 拘留期限が迫るも、責任能力があるかわからないうえ、自白もしない、毎日異なる物語を精神医に語る被告。。 女は自分自身のアイデンティティを喪失したようです。自分が誰なのか思い出せない代わりに物語の主人公 になってしまいます。語り始めると女はその物語主人公の顔に一瞬にして変わります。大竹しのぶ豪華一人 芝居を見ている気分になれますよ。周りもそれに応じて変身。つかう小道具はちょっとしたショール、顔を隠す 白い袋(時々鬼)、それに扇のみ。この舞台では扇が様々に変身します。グラス、キーボード、短冊、ピザ、キセル、 バット、グラブ、オールなどなど、まるで噺家の扇子のような活躍ぶりでした。 物語は昔語り、『海人』と『源氏物語』を混ぜた話、女は海女と源氏物語の登場人物を次々と移り変わってい きます。精神鑑定が全然進展せずにいらつく刑事、のらりくらりとする検事。ストーリーは、源氏物語と現実の 物語混ざりあって進行していくのですが、切り替えがあざやか、どんどん物語が現実になっっていき、最後は 自白、のようなもの。六条御息所は生き霊となって取り殺してしまったのですが、取り殺せないので自分から 手を下したと。。かなり怖い雰囲気を漂わせておりました。源氏物語は大昔に読んではいるのですが、全然 覚えていなかった自分が情けない。 とにかくすごい職人芸の舞台なのです、極めて出来のよいものといえるでしょう。 しかし見るのに疲れる、たった90分なのに体の芯が疲れました。 題名:짬뽕(チャンポン) 日時:2009年6月28日15:00-16:55 劇場:대학로 두레홀 1관 (ソウル、大学路トゥレホール1号館) 料金:15000ウォン 座席;2列目センター 出演 : 윤영걸, 채송화, 장재권, 강수영, 허동원 .. Staff : 윤정환 東京で翻訳版を見ています。 豚三枚肉のお店の地下にこの劇場はありました。 このお店でご飯を食ったことがあるのですが、劇場があるとはまったく気づきませんでしたよ。 劇場入り口は地下へと降りる階段、その前にテーブルをだしてチケットを売っていました。入場は 開演10分前。劇場はかなりちいさく、片側が6人掛けのベンチシート、太い鉄パイプ背もたれつき で、後ろが7列か8列程度。合計90人定員くらいでしょう。最前列はあけてありましたが、あけてある 理由は終演時にあきらかになりました。中央の通路にまで座布団を敷いて客をいれたくらいの満員。 私は前日にこの劇場でチケットを買いました。舞台は、こじんまりしており、お店の看板が右側、入り 口が右側奥の壁、左側が厨房への扉、入り口隣にはレジがあります。 後ほど厨房とレジの間の壁が右に動いて、アナウンサーがでてきました。 壁には料金表や国旗、扇などが飾ってあります。チャンポンは300ウォン、やすいなあ。 5分押して始まり?ました。写真撮影がはいるのでご了承を、でも君たちは撮らないでね、といってい たような。ペク・マンシク妹恋人君がでてきて、クイズゲーム、手をあげるときは「チャンポン」と叫びま しょう、といっているようです。最初にクイズに当たったかたにはJINROのボトル、次は何かのチケット、 かなり歓声があがっているところを聞くと良いものだったのでしょう。そして最後にチャンポンを食べ たい人!カップルを指名すると、舞台の上にあげて真ん中のテーブルに座らせました。 そして厨房からでてくるのがジャジャ麺とチャンポン。このふたりが食べている最中に舞台は始まっ たのです。カップルを中華料理屋の客と見立てて、おばかさんが客いじりをひとしきり。実際にはじ まったのは15分すぎでしょうか。 始まった段階でもう劇場内があったまっている感じで、東京で見たときとは大違いの雰囲気。劇場が 小さいだけに、ジャジャ麺やチャンポンのおいしそうな匂いも漂ってきます。 ジャジャ麺の具が頭にべちゃっとくるのは匂いとあいまってかなりなインパクト。しかも日本よりずっと よい人に見える僧侶(^^;) シン・ジャンノは、日本よりより小市民でおどおどしていてぴったり。厨房は壁の後ろになって配膳口 しか見えないのですが、テーブル席の前で包丁さばきを披露しました。人差し指と中指で包丁の背を 掴んでくるくると回したかと思うと、超高速でまな板の上のキュウリを切って、包丁を一度投げあげた 後まな板に突き刺しました。場内拍手!ここで芸がみれるとは思いませんでしたよ。 アナウンサーの登場回数は日本版より少なく2度だけでした。最初は座って無表情でニュースを 語ります。それから立ち上がり軍歌みたいなものを歌いながら怪しい踊り、TVの音を消すと口をぱく ぱくさせながら怪しい踊りの続き、いやー笑いました。 日本では金魚鉢に頭をつけた拷問シーンは裏から水のはいったバケツをもってきてつけていました。 拷問シーンもへんなダンスがはいるなど、笑いを少しずつとりながらからっとしあげています。 僧侶が公安になったときの狂気度は日本より高かったような気がします。 おばかさんがが僧侶の頭にパンの餡子ををなすりつけるシーンの手前に、持ってるパンを客席に 次々と投げるシーンがありました。袋にはいったままのあんぱんをポケットから出しては投げ、また 出してはなげ、、私の目の前にたって後ろになげていたのでああ縁がないなあとぼーっと思ってい たら、最後の一個をオーバーハンドで後ろに投げつけるふりをしてアンダーハンドで私の腹へスト ライク!ああびっくり。。。。(後ほど美味しく食べました。クリームパンでしたよ) 幕間?で、おばかさんが主人公と僧侶をゴムで結びつけて、ぱちーん!とやるシーンがあったので すが、日本版でありましたか? フィアンセが死んだところでは、キャストは入れこんでぼとぼと、私も思わずもらい泣き。皆が食堂の 外へ走り出して暗転し、ピクニックのシーン。そして記念撮影が葬式の写真になっておわりました。 そこでも泣けます。 最後の最後にキャストと客席の記念撮影がありました。客席1列目をあけておいた理由ですね。1列 目にキャストが座って舞台奥からチャンポン!私は兄とフィアンセのちょうど間に写っているはずです。 全般的に日本よりも笑いが多く説明が少ないのは事件を皆知っているということからくるのでしょう。 物語が言葉のみ、事件はほとんど外で起きているわけで、言葉がわからないと怖さは実感できません。 言葉がわかっても光州事件を体験していないと実感できないのかも。 韓国版は実質1時間40分、日本版は1時間55分。説明と最後の悲惨さをだすために手間がかかっ たのでしょうか?私はソウルと東京の違いより、中劇場と小劇場の違いの方が大きくでている気が します。東京の大きな舞台と客席に対応するために、大人数のキャストを使い大がかりな舞台崩し を行ったのでしょう。それが私にちょっと無駄感を感じさせる元となっていたようです。 かなり濃い舞台、客席も暑かったのです。 終演後にJINROのミニボトルが客に配られました。JINROとタイアップ? もらったパンとボトルです。 帰り際に劇場の近くでちゃんぽんを食べました。ホントに赤くて辛くて美味しかった。 ちゃんぽんのお店はここ。 題名:이(爾) (イ) 日時:2009年6月27日15:00-17:40(途中休憩あり) 劇場:대학로예술극장 대극장(구. 아르코시티극장 대극장)(アルコシティー劇場大劇場、大学路、ソウル) 料金:50000Won 出演 : 김내하, 박정환, 진경, 정석용, 이승훈 .. Staff : 김태웅, 김성준 大学路芸術劇場(アルコシティ劇場)開館記念公演です。この建物は複合ビルで1、2階はテナント、 3階と4階が劇場になっています大劇場とあるのででかいと思っていたのですが、後ろまで10列ちょっと 正面席ならどこに座ってもみづらいことはないでしょう。私が座ったのは7列目センター。約5割の入り。 ディスカウントコードは持っているかと聞かれて、あるのか?と反問したらクレジットカード各種、そんな 韓国内カードなんてもっていません。 舞台はかなり奥行きが広く、高さもかなりあります。客席のひろさよりちょっと狭いくらいなのでかなり贅 沢な舞台空間ですね。舞台の左側には太鼓、真ん中には台の上に香がたかれています。後ろは細 長い桟の障子。 オープニングとエンディングは薄暮の中でで半裸の男性ダンサーたちの群舞、これが美しい。登場す るキャストはみんなかっこよく、鑑賞に耐える体です。照明やシーンデザインとかとにかくスタイリッシュ。 劇場とマッチしたあかぬけた雰囲気で貫かれていました。 どうやらコンギルが王の囲われものになった後の場面から始まったようです。王様の呪術?から物語は 始まります。そこから王妃と王がからみ、子供ができて、妊娠中にコンギルとSM。宮廷の中で芸人たち が宴会?芸は組体操系、それにキセルを使った皿回し、棒を回していたかと思うとそれでリンボーダン ス、でもまともにやるやつはいなくて上を通ったり腹でとばしたり、ぼうしから紐をはやして振り回し、もあ りました。 漫才は、決め言葉で笑わせたり、寸劇やマイム、言葉がわからなくてもかなりおかしいのはさ すがにうまい役者がそろってます。オカマショーも受けてました。でも、芸人の親分であるジャンセンは ほとんどでてこず、見ている方にはフラストレーションがたまっていきます。風刺劇や啖呵切るところも ないし、、だいぶ前に見たミュージカルよりも体裁きも間もずっと上手なんですが、なんだか後日談をみ てるようで不完全燃焼。オープニングみたいな芸の披露までで45分、こりゃ長くなります。 王宮の中で煮詰まった王様、裸の王様系なのでわがままが恐ろしい反面かわいそうでもある。風刺劇の 部分がすっぱりなくなっており、ジャンセンの存在がとても小さくなっていました。王と家臣の絡みも一 回だけ。舞台の上で存在感があるのは王だけなのです。ジャンセンは最後は盲目で踊って、そのあげ く王に切り殺されます。なんというかしまりのないかんじ。 最後はクーデター。王はコンギルに自らを殺させようとして、、、 客席ではすすり泣きが聞こえましたが、私にはいまひとつわかりませんでしたよ。 題名:ちゃんぽん 日時:2009年6月13日14:00-15:55 劇場:あうるすぽっと 料金:当日3500円 座席:最前列中央右より(自由席) 翻訳:津川泉 演出:森井睦 作:ユン・ジョンファン(윤정환) 出演: シン・ジャンノ(店主):二宮聡 ジナ(妹):伊東知香 ペク・マンシク(ジナの恋人):荒川智大 婚約者ミラン(ジャンノのフィアンセ):久保寺淳子 その他:鈴木絢子、川合敏之、福沢重文、他 あうるすぽっとにきたのははじめて。上に豊島区図書館、道路をわたって向かいに 大勝軒があるのですね。大勝軒はすごい行列でした。 あうるすぽっとのロビーにはカフェがあるのですが、それ以外には座るところがあり ません。うーん、それってどうなんだろう? 舞台は韓国の安食堂。上手に灯油缶、下手にブロックがふたつ、中央には安そうな テーブルと椅子が2セット。壁には韓国の国旗と仮面、ポスターなどがかざってあります。 舞台奥がキッチンになっており、鍋に食器。壁にお値段、1200、250、300、200とあ りますがなんなのかハングルが読めません。 5分くらいまえ、BGMがなっている最中にキャストがキッチンにはいって芝居が始まりました。 オープニングではほんとにチャンポンらしきものを客が食べてます。おいしいの?なんだか 淡々と食べてる感じ。いまひとつうまそうに見えません。 最初は軽快なコメディで始まります。そして、出前のチャンポンを軍人(実は民兵)に奪われ たことが光州事件の勃発になったのではないかと思った店員たちが、、、という重苦しい ブラックコメディ。国民を守るはずの暴力装置が国民を襲うという悪夢をコメディに載せて 語ります。きわめてよくできた脚本でおもしろいのですが、痛すぎる感じ。 小市民の兄にその恋人、足が悪い妹、その恋人の4人で小さな幸せを作ろうとしているの です。しかし参加しようと思ったこともなかった民主化運動に巻き込まれてしまい、、幸せ は粉々に。最後は暴動に巻き込まれて、兄以外死亡。 暴動と弾圧の様子は時々、ニュース内のアナウンサー(舞台に出現)によって語られます。 その語り口が興奮気味で、さめた茶の間もとい料理店との距離が絶妙。 しかし、小劇場の小さな芝居だと思ったいたら、登場人物が思っていたより多く30人! 最後は大道具を崩して暴動をみせ、韓国舞踊でフィナーレ。 エンディングでは泣けました。日本人の私がみてこれだけ痛いのですから、韓国人がみた らかなりたいへんじゃないでしょうか。 それにしても、なんか空間と人を無駄に使っているというか、本来コンパクトなものじゃないか? と演出として中途半端な感じを受けました。案の定オリジナル韓国公演では10人そこそこで 色々かわってやるのだとのこと。みてみたいものです。 ところで公安に責められて、ちゃんぽんが好きか、じゃじゃめんが好きか?と問われ、 ちゃんぽんと答えると、ちゃんぽん好きならアカだ!日本人だとあーそうですか!?となる ところですが、韓国ではお約束なのでしょうか? 帰りに大勝軒がすいていたのでちゃんぽんならぬつけ麺を食べて帰りました。 もちろん赤くありません。 池袋まで帰る路上にあうるすぽっとのマークを見つけました。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/20)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろせ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/01)
(11/02)
(12/06)
(12/07)
(12/07)
アクセス解析
|